金井亮太がベトナム行ってみた

まず行ったのは首都のハノイ。
この画像はハノイ フラッグタワー。お城みたいでかっこいいです!!
ハノイにはモニュメントや旧市街などの、植民地時代の建築が残されており趣のある街並みの一方で、現代的な発展も進んでる見応えのある素敵な都市です。
ハノイはこれまで何度か名称が変わっていますが、ホアロー収容所やホーチミン廟などの歴史遺産は今も残っています。
これらの趣のある街並みを観光するならタクシーを利用するのがお勧めです。

またまたハノイの一柱寺。昔は超ゲーマーだった金井亮太は、これを見てまるでファイナルファンタ○ーXに出てきそうな雰囲気とか思いました。

港町のホイアンの方に行くとふつうに農作業をしているおばあちゃんと出会います。
ベトナムの民族衣装、アオザイ?風な出立ちで、なんともなごみますね〜。
そして笑顔がとても素敵です。
「初めまして日本から来た金井亮太です」って言って自己紹介してカメラを向けると心よく微笑んでくれました。

写真関係ないですが、ホイアンの料理について。
ちなみに写真は潮州会館。
この街の料理は味も見た目も豪華です。カラオウ・揚げワンタン・ミークアンなど伝統料理が豊かで非常に美味しかったです。
バインセオパンケーキは特にお勧めなので旅行に行った際は是非食べて下さい。